【オイコスでタンパク質摂取】ブルーベリーヨーグルトマフィン

PR

【オイコスでタンパク質摂取】ブルーベリーヨーグルトマフィン

こんにちは!
「今日も明日も米粉のマフィン」にお越しいただき、ありがとうございます✨このブログでは米粉のマフィンレシピをご紹介しています🧁

ダイエッターさんに人気の高いオイコスを使ったマフィンです。ブルーベリーとクリームチーズを入れて、爽やかな味に仕上げました。食感はパンに近く、食べ応えがあります。

ティタイムやお子さんのおやつに、一緒に作りましょう!

このレシピを作るのにかかる時間   約30分(冷ます時間をのぞく)

オイコスとブルーベリー米粉マフィンの作り方

【材料】    マフィン型4個分

  • 米粉    90g
  • アーモンドプードル  20g
  • コーンスターチ    10g
  • ベーキングパウダー   3g
  • オイコス   1パック
    ※他の水切りヨーグルトも可
  • 卵      M1個
  • きび砂糖   45g
  • 米油  35g
  • 塩  ひとつまみ
  • ブルーベリー   30g〜
  • クリームチーズ  ポーションタイプ1個

※米油は、太白ごま油や菜種油などクセのない油でもOKです

【下準備】

  • オイコスを常温に戻しておく
  • マフィン型にグラシンをセットする

【作り方】

  1. オーブンを170℃予熱開始
  2. オイコスを入れたボウルに卵を割り入れ、よく混ぜる
  3. きび砂糖を入れ、さらに混ぜる
  4. 米油を加えさらによく混ぜる
  5. 米粉・アーモンドプードル・コーンスターチ・塩を加えさらによく混ぜる
  6. ブルーベリーを加えさらに混ぜる
  7. 最後にベーキングパウダーを加え、ゴムベラでボウル全体をよく混ぜる。ボウルのフチやそこもムラが残らないようにしっかり混ぜ合わせる
  8. マフィン型にスプーンで生地を入れ、クリームチーズを押し込む


  9. 170℃のオーブンで20分焼成する。つまようじでさしてゆるい生地がくっついてこなければ完成!


  10. カゴやあみの上に出し、キッチンペーパーを乗せ冷ます

保湿を忘れずに

※米粉は乾燥に弱いため、ラップやナイロン袋を使って保湿しましょう!

温度と焼き時間はオーブンによって違う

私が使っているオーブンは「東芝 石窯オーブン」で、庫内温度は高めです。同じ170℃でもメーカーや種類によって、温度が低いこともあります。そのため、お使いになっているオーブンに合わせて、温度の設定や時間を変更しましょう。

  • 焼きが甘いと感じたら、まずは焼き時間を3分〜追加する
  • 温度が低めだと感じたら、180℃で焼成する
  • アルミホイルをかぶせたり予熱は180℃で、焼成を170℃に下げる

上記を試しながら、ちょうどよい温度や時間を探してみてください!

使用している材料

米粉

共立食品、または幸田商店の米の粉を使っています。どちらもAmazon・楽天・ヨドバシ.comで購入でき、共立食品の米の粉はイオン系のスーパーでも手に入ります。

米粉はメーカーによって吸水率が違うため、上記のどちらか、もしくは製菓用・パン用のミズホチカラをお使いください。吸水率が違いすぎると生地の状態が変わってしまいますので、同じ米粉を使ってくださいね!

共立食品の「米の粉」
幸田商店の「米の粉」

オイコス

プレーンタイプのオイコスを使いました。砂糖不使用、タンパク質は12g入っているので、ダイエット中のおやつにも人気です。パルテノやイオンのプライベートブランドのギリシャヨーグルトでも代用できます。お好みのものを選んでください。

ただ、砂糖やジャム・フィリングが入っていないものをお使いください。甘さや味が変わってしまうので、砂糖不使用のプレーンで作りましょう。

オイコスとブルーベリーマフィンの保存方法など

米粉マフィンの食べごろ

冷めた頃に食べてください✨米粉のマフィンはパサつきやすいため、冷蔵保存はおすすめしていません。しかし。このマフィンは豆乳ヨーグルトを主役に作っているため、冷蔵庫で冷やして食べるのもおすすめです。冷めた頃と冷蔵保存したマフィンを食べ比べて、食感の違いを楽しんでもいいですね!

冷凍で保存

もちろん冷凍もできます。1個つずラップに包みジッパーつきの袋に入れ冷凍庫で保存しましょう。その場合は、2週間を目安に食べ切ってください。乾燥するため冷蔵保存はおすすめしません。冷凍庫で保存してくださいね!

解凍はレンチンで

解凍は500Wのレンジでまずは50秒、あとは10秒〜追加で温めるとおいしいマフィンが復活します!寒い時期は600Wのレンジで1分〜温めてください。温めムラができるため、おうちのレンジに合わせて温めましょう。

ワンポイント
グラシン紙がついたままレンジで加熱解凍すると、パサついて少し固くなります。グラシン紙が水分を吸収したり、過剰に加熱されたりするためです。そのため、グラシン紙を外して冷凍→解凍するといいですよ!

最後までお読みいただきありがとうございます😊
いろんなマフィンのレシピをご紹介しますので、一緒に作りましょう🧁